ゴールデンウィーク中に開催されたラ・フォル・ジュルネ。このラ・フォル・ジュルネの楽しみの1つに、ネオ屋台村があるのではないでしょうか。
ラ・フォル・ジュルネの会場となっている有楽町東京国際フォーラムは、このネオ屋台村がある事でも有名です。ラ・フォル・ジュルネの期間中も様々な屋台が出て、国際色豊かな食事を楽しむことができます。
インドカレーの屋台。
こちらは、ナン・タコス。
B級グルメ 富士宮焼きそば。
トルティーヤやオムレツ、ソーセージなど。
韓国のプルコギもあります。
新潟の郷土料理 わっぱめし。
肉巻きおにぎり。宮崎ではなく湘南です。
パステウは、ブラジルの料理でパイ生地で肉やチーズが巻いてあるようです。
お約束のケバブもあります。
ラ・フォル・ジュルネの期間中は、帝国ホテルも出店しています。今回は、フランスの作曲家がテーマということもあり、クロックムッシュやパン・オ・ショコラなどがありました。カフェメニューの定番なので、食べた事がある方も多いかと思います。
カテゴリ: たのしい音楽小話
スポンサード リンク
最近の投稿
- ショパンにまつわるコンクールのお話
- 参加したピアノ・コンクール
- 2019年がメモリアルイヤーの音楽家
- 謹賀新年 2019
- ヤマハコンサートグレード
- 第87回日本音楽コンクールのお話
- バーンスタイン生誕100年
- 大人の生徒さんの発表会
- コンサートホールのお話
- ピアノは楽器の王様
カテゴリー
ブログ内検索
メールマガジン
音楽ナビ
con Vivace について
アーカイブ
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (5)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (4)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (3)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (1)
- 2010年8月 (4)
- 2010年7月 (3)
- 2010年6月 (54)