インターネットで見つけたクラシック音楽関連の動画をご紹介する「今月の動画」。
今回は、神業ピアノ速弾きです。

即興演奏だと思いますが、ピアノを特に習っていない方が見ても、凄さは伝わるのではないかと思います。なんだかスゴイと思わせる演奏ですね。

スポンサード リンク



(この記事は、第125号のメールマガジンに掲載されたものです)

今回の「ピアノ教室の出来事」は、大人の生徒さんのお話です。

この生徒さんは、早朝からアルバイトをしているお子様のために、朝5時に起きて朝食を作っている、お子様思いの生徒さんです。

いずれ生活の拠点を田舎に移したいそうで、その時に「ピアノが弾けて楽しめたらいいなぁ」という事で、レッスンにいらしています。

大人の生徒さんは、毎週通うコースと月に2回のコースがあるのですが、この生徒さんは毎週通われています。

ピアノのレッスンを始められてからずっと、とても熱心に通われているので着実に力をつけてきています。

先月頃から新しい曲にチャレンジしていて、これまでとは違ったタイプの、リズム感に特徴のある曲を練習しています。

しかも、「どこかで聴いたことがあるかしら!?」というくらいの、とても有名な曲とまでは言えないタイプの曲です。

ドレミのように音符を読んで並べていくと、なんとなく弾けてしまうような曲ではなく、リズムに特徴のある曲を練習する場合、音そのものは読めても、リズムがわからないとあまり音楽にならないものです。

生徒さん自身が楽譜を見て正しいリズムで弾く事は、なかなか難しい事が多いので、レッスンでは、説明しながら私が実際にお手本を示して、それを真似して弾いていただいています。

そして、レッスンでリズムを覚えて、ご自宅で何回も弾いて慣れていくという進め方をしています。

両手でなんとか弾けるようになってきた時、なんだか浮かない顔をしてレッスンにいらっしゃいました。

「どうしたのかなぁ」と思っていると、先週のレッスンが終わってから、とても落ち込んでしまったと話し始めました。

お話を聞いてみますと、頭では分かっていても、指が付いていかなくて、自分が思ったように弾けないと言うのです。もうピアノをやめようかという所まで、本当に落ち込んでしまったのだそうです。

それを見たお子様が、「前よりも上手になっているよ!」と励ましてくれたそうで、一昨日くらいから、気分を少し持ち直してきているとお話されました。

また、今練習している曲は、曲の解説部分に明るい曲と書かれているので、「もっと楽しく弾けばいいんじゃないか」と思ったら、少し気分も楽になったともおっしゃっていました。

この生徒さんには、同じようなお話をされる生徒さんが大勢いて、よくある事だということと、音楽には、わりとすんなり弾ける曲もあれば、弾けるようになるまでに時間がかかる曲もあるという事をお話しました。

また、初心者や上級者などの演奏レベルに関わらず、ある程度弾けるようになっても「なんだかしっくりこない」という時もあります。

それでも弾いていくと、ある日突然「あっ! こういう曲なんだ」とひらめくような、ピタッと感覚が合うような瞬間がありますので、その時を楽しみに、また励みに出来たらいいですねともお話しました。

この生徒さんのように、とてもコツコツと練習をされている大人の生徒さんの中には、とても生真面目なために、自分の思うように弾けないことが、とてもストレスになってしまう方もいらっしゃいます

しかし、「練習がストレスになっている状況でいたら、少し練習をお休みして、気分を変えてみましょう」と提案しますと、練習していない事が負担になってしまい、逆にストレスを強くしてしまう事もあるのです。

せっかく、楽しみとしてピアノを始めているのに、気持ちの負担になってしまうのは、もったいない事だと思います。

ご自分の気持ちと上手に向き合って、より良い状態で楽しくピアノが弾けるような工夫と、周囲のサポートが大切なのだと改めて感じました。

ちなみに、この生徒さんは、お子様の声掛けも効果的でしたが、自分自身でも、気持ちを切り替えて、立て直せたので、曲も満足のいく仕上がりとなり、めでたく曲が終了して、大きな壁を乗り越えることができました。

これからも、生徒さんの気持ちの変化や状況を見極めて、よりピアノを楽しく弾けるお手伝いをしていきたいと思っています。

スポンサード リンク


最近の投稿

カテゴリー

ブログ内検索

メールマガジン

音楽ナビ

con Vivace について

アーカイブ

ブログ・ランキング

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ