トップページ 独学でピアノレッスン 後悔しないピアノ選び 子供のためのピアノ教育 お問い合わせ
はじめての方へ
ごあいさつ
大切なお知らせ
教材商品リスト
ブログ

最新情報
2024/11/25
メールマガジン第410号を発行しました
2024/11/11
メールマガジン第409号を発行しました
2024/10/28
メールマガジン第408号を発行しました
2024/10/14
メールマガジン第407号を発行しました
2024/9/30
メールマガジン第406号を発行しました

過去の更新履歴...

サイト内検索
コン・ヴィヴァーチェのサイト内を検索できます。

音楽ナビ

ピアノのレベルチェック
まずは実力チェックから!

ピアノ コンシェルジェ
ご不明な点 ご案内いたします

趣味の音楽
音楽を趣味として長く楽しむ!

ピアノのしらべ
テーマごとのピアノの曲

音楽関連グッズ
音楽に関連した物を集めました

おすすめ音楽CD
聴いてみたい音楽CD

その他

広告

メルマガ登録
ピアノを演奏する楽しさを感じていただけるように、無料のメールマガジンを発行しています。 音楽の雑学的な事や作曲家の話、ちょっとしたテクニックなど。是非ご購読ください。
メールアドレス:
Powered by

メルマガ登録・解除・詳細・
バックナンバー

お客様の声
お客様から頂いたご意見
ご意見ご感想 募集中

リンク集
リンク・相互リンク集

特定商取引法に基づく表記

プライバシーポリシー

サイトマップ



ピアノ初心者の方、1度挫折された方

音大を出て15年以上、音楽教室で、1歳のお子様から主婦の方、会社を定年退職された方、84歳の高齢の方まで、延べ500人以上の方にピアノを教えてまいりました。
職業柄、さまざまなピアノ教材を見たり、音楽教室に通い始めた方などからもお話を聞いておりますが、音楽教室に通わずに、完全に独学でピアノを習うのは結構ハードルが高いと感じています。 このサイトは、音楽教室に通う時間がない方のために、初心者の方でも、独学でピアノを趣味として楽しむことができるように、情報や自分なりに工夫して製作しました教材などを提供してまいります。

なぜピアノが弾けないのか
あなたは、ピアノが弾けますか?

おそらく一番有名な楽器、そして、一番多く教えられている楽器。でも、残念ながら多くの方は、ピアノを弾くことができません。このページを読まれている方の多くは、ピアノに興味をお持ちだと思いますが、以下のような理由から、最初の一歩が踏み出せないでいるのではないでしょうか。
  • 音楽教室に通うことに抵抗がある、または通う時間がない
  • この歳で、恥をかくのは嫌である
  • 一度やってみたが、挫折した
  • ピアノは、子供の頃からやらないとだめだと思っている
私たちは、そんな方々に、ピアノを演奏する楽しさを感じていただきたいと思っています。
はじめに、現在のシステムでは、どのような問題があるのか整理してみました。
  • 最初に実現可能な目標が示されていない。何をもってピアノが弾けたとするのか、その定義が明確でなく、具体的な目標がなく練習をしている
  • 教材が、音楽教室に通うか、または以前通ったことがあることを前提にしている
  • これまでのピアノレッスンは、詰め込み型で、楽しむというよりも、学校の勉強のように習得を競うことに重点がおかれている
  • 教材が、年齢を考慮しておらず、子供と同じような練習を余儀なくされる
残念ながら、プロのピアニストと同じように、難しい曲が弾けるようになるのは、膨大な練習と能力が必要となります。でも、多くの曲は、もっと簡単に演奏することができるのです。ピアノは、もっと簡単に楽しむことができるのです。
これまでに、ピアノを見させていただいた生徒さんからも、ピアノに興味を持っていても、なかなか音楽教室に通う時間や勇気が持てないお友達が多くいらっしゃることを聞いております。 そのため、まず最初に、ピアノが初心者の方でも挫折することなく独学でピアノの演奏を学べる教材を、以下のようなポリシーの元、製作してみようと考えました。
  • ピアノについて、まったく知らない初心者でも挫折しないように注意
  • 最初から曲を弾く楽しさを感じていただけるような教材に
  • 詰め込み型にならないように、ゆとりをもった教材に
  • 各コースで、最終的に弾けるようになる曲を示し、その目標への最短コースを進む
ピアノのレッスンにご興味をお持ちの方や、独学でピアノを弾きたいと思われている方は、「独学でピアノレッスン」のページに、現在のピアノ教育や、大人の初心者の方がピアノを始めた場合どこまで弾けるようになるのか、また、今回、教材を製作することになった背景などを書いておりますので、是非ご覧いただければと思います。

また、ピアノ コンシェルジェのコーナーでは、ピアノやピアノの練習・演奏などにつきまして、ご不明な点やご質問に回答しております。あまり頻度は多くありませんが、無料のメールマガジンも発行しております。ご興味がございましたら、ご購読ください。

是非、音楽教室に通うことができなくても、日々の生活の中で、ピアノを趣味として弾き続けていただければと思います。


スポンサード リンク

Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved.