(この記事は、第57号のメールマガジンに掲載されたものです)
たのしい音楽小話、今回は、ショパンコンクールに関連して、ショパンとその友人についてのお話です。
バッハやモーツァルト、ベートーヴェンなど、クラシック音楽の音楽家や作曲家の周りには、いろいろな人達がいました。幼なじみや、憧れの人、尊敬する人、先生、ライバルなどなど。今回お話しするショパンにも、その人生には色々な人との関わりがありました。一番有名な人は、ジョルジュ・サンドです。
ジョルジュ・サンドは、当時人気の女流作家で、男装の麗人とも呼ばれていました。結核だったショパンを献身的に看病した話は有名ですね。ヨーロッパ音楽紀行のパリ編でも、このジョルジュ・サンドゆかりのサロン(パリ市立ロマン主義博物館)を訪ねていますので合わせてご覧ください。
ジョルジュ・サンドを通して知り合い、ショパンが尊敬し、とても仲の良かった友人の一人が、画家のウジェーヌ・ドラクロワです。ドラクロワは、1798年生まれでショパンより12歳年上です。
フランスを代表する画家で、1830年に起きたフランスの7月革命を主題として描かれた「民衆を率いる自由の女神」の絵画がとても有名です。以前、フランスとの文化交流の一環として、パリのルーブル美術館から貸し出され、日本でこの絵画が披露された事がありましたので、生でご覧になった方もいらっしゃるかもしれません。(私も見に行きました)
女神がフランス国旗を高々と揚げて、民衆の先頭に立っている絵は、とてもリアルに描かれ印象深い作品です。(ちなみに、フランス国旗を高々と揚げている女神の右隣に描かれている、帽子をかぶり銃を掲げている男性は、ドラクロワ自身だと言われています)
ドラクロワ自身もショパンのことをとても尊敬していて、ショパンが亡くなる晩年には、何度もお見舞いに足を運んだそうです。
ショパンとジョルジュ・サンドの仲が良かったショパンが28歳の頃、ドラクロワは、彼とジョルジュ・サンドの肖像画を描いています。ピアノを弾いているショパンの横で、ジョルジュサンドがその演奏を聴いているという構図です。
しかし、その絵は完成することなくドラクロワは他界してしまいます。そして、その後、誰かの手によって絵は破られてしまいます。その経緯は今もわかっていませんが一説にはジョルジュ・サンドの息子でドラクロワの弟子でもあったモーリスが、破ったとも言われています。
実際、ショパンとジョルジュ・サンドは、結婚することもなく別れてしまいましたがこの絵が破られたことと重なり、なんだか切ない気もします。
この絵のショパンが描かれている部分は、パリのルーブル美術館に、ジョルジュ・サンドが描かれている部分は、コペンハーゲンのオードロップゴー美術館に展示されています。今でも別々に展示されていることが、益々やりきれない気持ちになりますね。
同じように思う方が多いからなのか、以前ショパンの展覧会でこの2つの絵を合成した復元画が披露されました。今度は2つの原画を並べて、見られる日が来ると良いですね。
なお、ショパンとドラクロワの交流を中心に描いた平野啓一郎作の有名な小説があります。「葬送」です。第1部、第2部合わせて4巻シリーズになっていますので、読みごたえがあります。読書の秋にピッタリかもしれません。
葬送 平野啓一郎 (新潮社) |
最近の投稿
- パリだからこそ生まれた名曲
- ミュージック・ヒストリオグラフィー
- 嫌われている大作曲家
- 家、ついて行ってイイですか?
- お子様のピアノ発表会
- 音大の文化祭
- お子様の生徒さんの発表会に向けた準備
- 歴代作曲家ギャラ比べ
- 小学1年生の生徒さん
- 春を迎えたピアノ教室
カテゴリー
ブログ内検索
メールマガジン
音楽ナビ
con Vivace について
アーカイブ
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (5)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (4)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (3)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (1)
- 2010年8月 (4)
- 2010年7月 (3)
- 2010年6月 (54)