トップページ 独学でピアノレッスン 後悔しないピアノ選び 子供のためのピアノ教育 お問い合わせ

ピアノ曲・ワンポイント攻略法 (中級者)

「ピアノ曲・ワンポイント攻略法」のコーナーでは、ピアノ中級者の方々に、有名なピアノの曲のワンポイント攻略法をご提供いたします。 それぞれの曲で、よく生徒さんが苦労されていたり、弾けないで悩んでいる部分にフォーカスをあてて、その攻略法をご紹介していきます。


ピアノ曲・ワンポイント攻略法:ブルグミュラー25の練習曲より「貴婦人の乗馬」

ブルグミュラー「貴婦人の乗馬」

「ブルグミュラー25の練習曲」は、バイエル(またはバイエルと同等レベルの教材)を終えると使われることが多い教材です。 今回取り上げる「貴婦人の乗馬」(最近では単に「乗馬」と呼ばれます)は、この「ブルグミュラー25の練習曲」の25番目の曲となります。
初級に近いレベルではありますが、有名でよく弾かれる曲ですし、ご要望も多かったので、この「ピアノ曲・ワンポイント攻略法」のコーナーで取り上げてみました。

どんな曲にも、綺麗に弾けるようになるためのポイントがあります。そのポイントを踏まえて、効率の良い練習をしていきましょう。
(「貴婦人の乗馬」の楽譜については、こちらをご覧ください。また、「ピアノ・コンシェルジェ:ブルグミュラー25の練習曲のレベルとは?」では、曲を聴くこともできます。)

「貴婦人の乗馬」を攻略するためのポイントは、以下の4つです。

1つ目のポイントは、スタッカートの弾き方とフレーズです。
この曲は、テンポが速くて軽快な音楽です。このような曲の場合には、スタッカートをかなり短く弾くように意識しましょう。

スタッカートは、本来の音符の長さよりも短く弾くものですが、どのくらい短くするのかは、曲によって、また曲の部分によって変えていきます。 スタッカートの長さを調整することで、音楽の表現力に幅が出てきます。

この曲のようなテンポが速い曲、軽い感じの曲の時には、全般的に音をかなり短く弾くとよいかと思います。 逆に、ゆっくりな曲や、静かな曲、ロマンティックな曲の場合には、少しスタッカートを長めにしますと優しい印象になってきます。 単に切るだけではなく、曲にあったスタッカートを目指していきましょう。

なお、4、10、19、20、24、28小節目の最後の音にあるスタッカートも、もちろん短く弾くのですが、 いずれもフレーズの最後の音です。意識し過ぎると、はずみで音が強く険しい感じになり、曲想に合わなくなってしまいます。 優しく弱めにスタッカートを弾くようにしましょう。

ブルグミュラー「貴婦人の乗馬」1〜6小節

そして、この曲では、スタッカートだけではなく、スラーも出てきます。 2小節目、4小節目、6小節目の2拍目の裏4分の一から次の小節の最初の音までスラーが書かれています。

気を付けないと、途中で(小節が変わるところで)切ってしまいがちなので、切らずにフレーズを守るように注意しましょう。 他にも同じような部分があちこちにありますので、全て同じような弾き方で揃えておきましょう。

2つ目のポイントは、強弱をはっきりとさせるです。
この曲は、ピアノからフォルティッシモまで、幅広い音量を使用します。 特に、9、11小節目は、1小節の間にフォルテからピアノへ音量を変えて、しかもクレッシェンドもありますので、指示通りに弾くのは思ったよりも難しいところです。

ブルグミュラー「貴婦人の乗馬」9〜11小節

テンポの速い曲でこの変化に対応するには、3拍目のスタッカートがポイントになります。
このスタッカートをとにかく短く弾いて、4拍目の音の準備(鍵盤に指をのせておく)を早くしましょう。 準備がきちんと出来ていれば、音量もしっかりと変えることができます。

3つ目のポイントは、17から24小節目の弾き方です。
この部分は、曲想が変わるところです。

ブルグミュラー「貴婦人の乗馬」17〜24小節

右手にずっと3連符が出てきて、重たくなってしまったり、遅くなりがちなところです。 弱く、あまり手の重みをかけないように弾いて、なおかつ指の動きを小さくしますと、軽やかに弾くことができます。

4つ目のポイントは、33、34小節目および37、38小節目のタイミングです。
どちらも、交互に音を弾くところです。

ブルグミュラー「貴婦人の乗馬」33,34および37,38小節目

両手を交互に弾く場合、タイミングが少しずれただけでも、かなり目立ってしまいます。メトロノームなどを利用して、テンポを矯正するのもよいかと思います。

37、38小節目は、3連符ですので、なおさらタイミングが掴みにくかったり不均等になりがちなところです。 こちらもメトロノームなどを使って、均等に3連符が弾けるようになるまで練習をしてみましょう。

そして、33小節目から通して弾いても、つられることなく弾けるように練習することも大切です。

ブルグミュラー「貴婦人の乗馬」の楽譜について:
「貴婦人の乗馬」の楽譜は、例えば以下のような楽譜で購入することができます。

ブルクミュラー25の練習曲 全音ピアノライブラリー

全音楽譜出版社
また、無料の楽譜は、こちらのページ (外部サイト)などから、入手できるようです。

ピアノ曲・ワンポイント攻略法のトップページに戻る

スポンサード リンク

独学でピアノレッスン

目次
ブルグミュラー「乗馬」
バダジェフスカ「乙女の祈り」
ベートーヴェン「悲愴ソナタ」
ドビュッシー「月の光」
ショパン「幻想即興曲」
メンデルスゾーン「春の歌」
ショパン「子犬のワルツ」
ベートーヴェン
「ソナタ 月光 第一楽章」
ショパン「ノクターンOP9-2」
モーツアルト「トルコ行進曲」

ピアノの楽譜一覧

サイト内検索
コン・ヴィヴァーチェのサイト内を検索できます。

広告

メルマガ登録
ピアノを演奏する楽しさを感じていただけるように、無料のメールマガジンを発行しています。 音楽の雑学的な事や作曲家の話、ちょっとしたテクニックなど。是非ご購読ください。
メールアドレス:
Powered by

メルマガ登録・解除・詳細・
バックナンバー

音楽ナビ

ピアノのレベルチェック
まずは実力チェックから!

ピアノ コンシェルジェ
ご不明な点 ご案内いたします

趣味の音楽
音楽を趣味として長く楽しむ!

ピアノのしらべ
テーマごとのピアノの曲

音楽関連グッズ
音楽に関連した物を集めました

おすすめ音楽CD
聴いてみたい音楽CD

その他

広告

サイトマップ


Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved.