トップページ 独学でピアノレッスン 後悔しないピアノ選び 子供のためのピアノ教育 お問い合わせ
con Vivace Piano Concierge

海外在住50代前半。30数年ぶりにピアノを弾こうと最近アップライトを購入

  • 海外在住で50代前半です。30数年ぶりに趣味でピアノを弾こうと最近アップライトを購入しました。
    当地ではピアノ教師を探すのも簡単ではないため、暫く独学になりそうです。

    現在の最大の問題点は、例えばツェルニー50番練習曲の1番などで、音の粒(大きさではなく音符の長さ)が揃わないことです。
    右手もですが、特に左手の4の指が駄目で、345や543という運指は速さが一定しません。

    非常にゆっくり弾けば大丈夫なのですが、普通の速さでは全く揃いません。
    当然、これが普通の曲を弾く際も問題になっていて、頭を抱えています。

    どのような練習方法が有効かご教示いただけると大変助かります。よろしくお願いいたします。

長いブランクがありましたが、思い切ってピアノを再開されたそうで、素晴らしい行動力ですね。

4の指のコントロールに苦心されているそうですが、同じような思いをされている方も多いのではないかと思っています。

以前も、「4の指が弱くて、1つ1つの音のつぶが揃いません」という質問を頂いていますので、そちらもご覧ください。

指は元々、すべて長さも太さも異なっていますので、当然コントロールのしやすさも変わってきます。そのため、すべての指を均等にする事自体、本当は不自然な事なのかもしれません。

しかし、ピアノを弾く時には、なるべくどの指も同じようにコントロールして弾きたいものです。

ゆっくり弾くと音符の長さを揃えられるという事なので、ゆっくり弾いて、上手に弾けた時にどこに意識を向けていたのか、指の角度や鍵盤に当たっている指先の場所などを、細かく観察してみましょう。

思ったよりも指を丸くして弾いているとか、逆に、指をやや伸ばし気味になっていたなど、発見があるかと思います。

そして、少しずつ速くしていきますが、そうしますと、思ったように弾けない速度が出てきます。

その時に、必ず上手に弾けた時とは何か異なる弾き方をしていると思いますので、その部分の改善をしていくとよいかと思います。

3・4・5番の指で弾いている時に、使っていない1番の指に力が入っていて妨げている場合などもありますので、弾いていない指も含めて観察してみるとよいと思います。

焦らずに、楽しみながら頑張ってくださいね。

このページの内容に関連するページ:
4の指が弱くて、1つ1つの音のつぶが揃いません
演奏の最中に左手の5の指が残ってしまい4と一緒に弾いてしまう
演奏中に弾いていない指が必要以上に浮いてしまいます
早く弾くことができず手首(特に小指)が痛くなります
たまに黒鍵から指がすべってしまいます
指を立てて弾くのとねかせて弾くのではどのように違いがでますか
手の形。指が伸び切って鍵盤をたたいて弾いてしまいます
人差し指の爪が鍵盤に当たってしまいます。練習で指先を厚くできる?
指が短く、オクターブの音がやっとです
[ ご返信を頂きましたので掲載いたします ]

ご回答いただきまして、本当にありがとうございます。早速よく観察してみます。


ピアノ・コンシェルジェ

サイト内検索
コン・ヴィヴァーチェのサイト内を検索できます。

広告

広告

サイトマップ


Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved.