トップページ 独学でピアノレッスン 後悔しないピアノ選び 子供のためのピアノ教育 お問い合わせ
con Vivace Piano Concierge

音大『国,公立』を目指したい場合、一日の練習時間は?

  • 音大『国,公立』を目指したい場合、一日の練習時間は、何時間以上と、やっぱりなるのでしょうか。 たとえば、その子の1時間にかける、集中力によっては、1,2時間でもいいのでしょうか。

    また、試験のためのクラッシックの曲だけでなく、他のジャンルの曲も弾いたりして、多少本人のやり方を、見守ってもいいのでしょうか。 今、中3で、受験の無い中学校に行っています。

    とにかく、ピアノに向かうと、通常のレッスン曲から、以前弾いたもの。J-POP、ジャズ、ジブリ、映画音楽とあまりにも、かじりすぎているように思えてならないのですが、どんなでしょうか。 教えてください。

音大によって課題曲なども違ってきますし、目指しているのがピアノ科なのか、他の科(声楽科や音楽教育科、幼児教育科など)なのかによっても随分と変わってくるので、 お答えするのはなかなか難しいところです。しかし、一つの参考としてお話をさせていただきます。

音大を受験する場合は、小さなお子様とは違いますので、「1日○時間の練習」や「1日○回弾く」などの時間や回数で練習をすることはないように思います。

と言いますのも、ご自分が満足できて、試験に合格するために練習をしていますので、殆どの場合、時間の許す限り練習をすることになります。 そして、その結果として、「今日は、○時間練習をしていた」ということになるかと思います。

私も、かつて音大受験の時に1日6・7時間ほど練習をしていて、かなり練習をしている方だと思っていたのですが、夏休み後にクラスメイトと話をしますと、 その方は1日10時間練習をしていたと話していて、驚いたことがあります。

中学3年生で、音大受験までまだ時間があると思いますので、色々なジャンルの曲を弾くことは譜読みの勉強にもなりますし、 きっとご本人も楽しいと感じるので、やめさせる必要はないと思います。

明確な目標が見つかり、現実が見えてきますと、ご本人の気持ちもまた変わってくると思いますので、少し見守っていても良いかもしれませんね。

このページの内容に関連するページ:
音楽業界への進路。このままでしばらく様子をみて良いでしょうか?
本人にピアノの素質があるのか、どこで見出したらいいのでしょうか
どうしたらプロのピアニストとして認定されますか?
私は将来ピアニストを目指してます
子供のためのピアノ教育 (お子様のピアノ教育は親御さん次第) [教材]


ピアノ・コンシェルジェ

サイト内検索
コン・ヴィヴァーチェのサイト内を検索できます。

広告

サイトマップ


Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved.