トップページ
独学でピアノレッスン
後悔しないピアノ選び
子供のためのピアノ教育
お問い合わせ
ムソルグスキーの楽譜
「展覧会の絵」より「プロムナード」
以前、「ピアノのしらべ」のコーナーで、メドレーにアレンジされたものをご紹介しましたが、その原曲となります。
ピアノのしらべ:モデスト・ムソルグスキー作曲 ピアノ組曲「展覧会の絵」
プロムナードは、4分の5拍子の曲ですが、この拍子を初めて見る方も多いのではないでしょうか。 また、ところどころ4分の6拍子に変わりますので、まずは拍子感に慣れるようにしましょう。
常に和音を弾いていきますので、脱力も重要ですし、和音の最高音がメロディーの音になりますので、メロディーが引き立つようなバランスも意識して弾いてみましょう。
無料楽譜
IMSLP
(外部サイト)
ムソルグスキー作曲 「展覧会の絵」より「プロムナード」 (楽譜)
楽譜はPDF形式で、1ページから2ページ目、ご紹介した曲になります。
有料楽譜
Amazon.co.jp
(外部サイト)
ムソルグスキー : 展覧会の絵/ショット社ピアノ・ソロ
ぷりんと楽譜
(外部サイト)
組曲「展覧会の絵」より“プロムナ-ド”
この曲の関連記事
ピアノのしらべ
(ピアノの音をお届け)
モデスト・ムソルグスキー作曲 ピアノ組曲「展覧会の絵」
ムソルグスキーの楽譜一覧
へ戻る
スポンサード リンク
人気の楽譜・教本: ムソルグスキー (Mussorgsky)
< 前
次 >
もっと見る...
スポンサード リンク
ムソルグスキーの関連記事
ピアノのしらべ
(ピアノの音をお届け)
ムソルグスキー作曲 ピアノ組曲「展覧会の絵」
ヨーロッパ音楽紀行
(作曲家たちが暮らした街)
ロシア・サンクトペテルブルグ(ムソルグスキーのお墓)
おすすめ音楽CD
(作曲家別にクラシック音楽CDをご紹介)
売れ筋クラシックCD:ムソルグスキー
ヤフオクでクラシックCD:ムソルグスキー
アマゾンでダウンロード:ムソルグスキー
iTunes Store でクラシック:ムソルグスキー
これだけは聴いておきたいクラシック音楽厳選30曲・ピアノ
ブログ
(たのしい音楽小話など)
クラシック音楽家の記念の年
トップページに戻る
バッハの楽譜
モーツァルトの楽譜
ベートーヴェンの楽譜
シューベルトの楽譜
メンデルスゾーンの楽譜
ショパンの楽譜
シューマンの楽譜
ムソルグスキーの楽譜
ドヴォルザークの楽譜
ドビュッシーの楽譜
ラヴェルの楽譜
ピアノ楽譜全般
作曲家別の楽譜
バッハ
ハイドン
モーツァルト
ベートーヴェン
シューベルト
メンデルスゾーン
ショパン
シューマン
リスト
ブラームス
サン=サーンス
ムソルグスキー
チャイコフスキー
ドヴォルザーク
ドビュッシー
ラフマニノフ
ラヴェル
子供用楽譜・教本
音楽関連の本
発表会用の楽譜
初見演奏関連
クリスマスの音楽・楽譜
コン・ヴィヴァーチェのサイト内を検索できます。
サイトマップ
Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved.