トップページ 独学でピアノレッスン 後悔しないピアノ選び 子供のためのピアノ教育 お問い合わせ
con Vivace Piano Concierge

どの教則本から曲の説明をせずに宿題を出される?

  • 譜読みについて、ご相談させて頂きます。

    ピアノの先生方は、普通、どの教則本位から、『ハイこの曲、やって来てね』〜と、曲の説明や、片手ずつ弾かせる事をせずに、宿題を出されているのでしょうか?

    勿論、生徒さんの習得レベルによって、違うと思いますが・・・。

    私は、しっかり基礎力を付けて上げたいと思い、ついつい 結構、大きな生徒さんにも 色々、その曲をやらせてから 宿題にしてしまいます。

    ・・・これでは、生徒さんの自立を遅らせているかな?と思うのですが、皆様は、どんな感じでレッスンされてみえるのでしょうか?

他の先生が、どのようにレッスンをされているのかは、なかなか見学できる機会がないので気になる所ですね。

先生が、どのように生徒さんを育成していきたいのか、指導方針などにもよりますので、一概にこれというお話は難しい所ですが、 他のピアノの先生方などからお話を聞いたり、公開レッスンを見学したり、ピティナなどではベテランの先生方のレッスンを見学させて頂けるようですから、良いヒントになるかもしれません。

また、時にはレッスンのやり方を替えてみることで、新たな発見があるかもしれません。

頑張ってくださいね。

このページの内容に関連するページ:
今習っている先生は指使いとか指番号を教えてくれません
先生との関係がギクシャクしそうで困っています
ピアノ教室・ピアノの先生を選ぶコツは?
ピアノと電子ピアノの違いを説明しても、なかなか理解されてない保護者が多い
電子ピアノの生徒さんにはどういうレッスンを行ったら良いでしょうか?
ピアノの先生がレッスン中に携帯電話のメ-ルばかりする
最近「イヤ」「辞めたい」とはっきり言うようになりました
ワタシが耐えかねるので辞めさせたくて仕方ありません
コンクールは先生の力がかなり関係してくるのでは?
電子ピアノなためペダルの踏むタイミングや左右のバランスがイマイチ
お子様の才能とスズキ・メソードについて考える (ブログ)


ピアノ・コンシェルジェ

サイト内検索
コン・ヴィヴァーチェのサイト内を検索できます。

広告

広告

サイトマップ


Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved.