トップページ 独学でピアノレッスン 後悔しないピアノ選び 子供のためのピアノ教育 お問い合わせ
con Vivace Piano Concierge

音楽之友社「ピアノのおけいこ」の次の教材は?

  • 小2の男の子についてなのですが、 現在、音楽之友社の「ピアノのおけいこ」という楽譜(緑色で横長の楽譜です)と子供用のハノンをしています。

    引継ぎのレッスンの時に、ピアノのおけいこはもう終わっていると言われ、新しい楽譜にしなくてはと思っています・・。 でも、このピアノのおけいこがどの程度のレベルなのか分からず、次の楽譜を買えずにいます。

    来週までには渡さなければいけないのですが、 無知なので思い浮かびません。

    男の子は指の力も強いし、そこそこ初見力もありますが、所々音が読めなくなったりします。また、あまり練習曲はすきではないとのこと。 親御さんからも、「指使い等あまり厳しいレッスンではなく、楽しいレッスンにしてくだされば・・・」とのこと。
    でも、基礎はしてないとだめだし・・・。何か、男の子向けで楽しい曲がいいのかな?と考えますが、楽譜がありすぎて選べません。

    何かいいアドヴァイスをお願いします。

音楽之友社の「ピアノのおけいこ」はバイエル60番位の難易度だと思われます。バイエル中級ということになりますね。 他の教材への移行については、以下をご参考にしてみてください。

子供のバイエル 下巻 (50〜60番くらいからスタート)

子供のバイエル 下巻

バーナムピアノテクニック 2巻 (全4巻)

バーナムピアノテクニック(2)

トンプソン 現代ピアノ教本 2巻 (全5巻)

トンプソン現代ピアノ教本(2)―初心者

みんなのオルガンピアノの本 2巻 (全4巻)

みんなのオルガンピアノの本(2)

ぴあのどりーむ 4巻 (全6巻)

ぴあのどりーむ 4

ピアノの森 2巻 (全5巻)

ピアノの森 2

いずれも、わりとよく知られている教材です。

男の子向けというものは、なかなか難しいのですが、小学校2年生ですと特に男の子向けを意識しなくても大丈夫だと思います。 カラフルな挿絵がある教材もあれば、あまり挿絵の無いもの、音符が大きく書かれているもの、小さく書かれているものなど、 さまざまです。
まずは一度実物をご覧になられて、教えやすそうなものや、ご自分のレッスンの方向性に合うものを見つけてみましょう。

生徒さんによっては、使い始めて気が乗らないこともありますので、その時の対処も考えておかれるとよいでしょう。

このページの内容に関連するページ:
バイエルの下巻とバーナムピアノテクニック2のレベル
二歳の双子に教えるための教材はどういうものがありますか?
子供のためのお薦めのピアノ教材
バイエル、ブルグミュラー、ソナチネ、ソナタのレベルとは?



ピアノ・コンシェルジェ

サイト内検索
コン・ヴィヴァーチェのサイト内を検索できます。

広告

広告

サイトマップ


Copyright (c) 2007-2023, con Vivace. All rights reserved.